ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
ペツル特集 エギング特集
PETZL(ペツル) ミオ XP ベルト
PETZL(ペツル) ミオ XP ベルト

バッテリー別置きなのでテトラの移動も楽ですよ!
PETZL(ペツル) ミオ XP
PETZL(ペツル) ミオ XP

電池一体のタイプです!こいつも明るいですよ!
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 90m(フロートタイプ)×3個セット
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII 90m(フロートタイプ)×3個セット

3個セットでこの価格!! いかが!?(笑)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月27日

準備完了!?

準備完了です!

たぶんテヘッ


準備完了!?

久しぶりに行くから何持ってけば良かったか覚えていません(笑)

とりあえずタックル紹介ですニコニコ


見ての通り・・・・・

準備完了!?

ダイワ(Daiwa)
メガドライ パワートルク 1.2-53














って、高!!!ビックリ
こんなに高かったかな・・・・
5万で買ったような・・・・・

大型テトラ周りではこいつは役に立ちますニコニコ
多少こすっても折れる心配がない(笑)


リールは無難なインパルトISO!!

これ買った後に赤い限定モデル発売ガーン

高かったから買うきなかったけどね(笑)


この赤い竿・・・・

このエンブレムがお気に入りですキラキラ
準備完了!?


エギングの竿も赤いの欲しいけど
よく折れるって聞くし赤い竿はこいつで我慢アップ


同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
釣果報告!!!
さて・・・明日は(笑)
ふかせ・・・
明日のフカセ釣行は・・・・・
久しぶりに♪
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 釣果報告!!! (2008-04-05 18:39)
 さて・・・明日は(笑) (2008-04-05 00:12)
 ふかせ・・・ (2008-04-01 01:03)
 明日のフカセ釣行は・・・・・ (2008-03-28 20:28)
 久しぶりに♪ (2008-03-26 17:19)

Posted by 釣りバカ兄ちゃん at 22:27│Comments(8)チヌ
この記事へのコメント
こんな、すげー竿で釣ってるんですか?
消防車カラー(驚)
オッサンにはとても持てませんわ(悲)
いっそのこと、竿とコーディネートして、赤い鯛釣っちゃえばいいのに!!
Posted by とらら at 2008年03月27日 22:48
とららさんへ

消防車(笑)
赤すぎます(爆)
赤い鯛って陸から釣れるのでしょうか?
ちなみにベストも赤いです(笑)
Posted by 釣りバカ兄ちゃん釣りバカ兄ちゃん at 2008年03月27日 23:23
能登内浦の深場の漁港で釣れますよ!
●木や宇●津は、狙ってる人をたまに見かけます。
一度チャレンジしましたが、撃沈でしたわ(笑)
Posted by とらら at 2008年03月27日 23:42
とららさんへ
●木・・・・・・往復でガソリンなくなったはず・・・・・・
遠すぎます(笑)
行ってみたいですけどね♪
Posted by 釣りバカ兄ちゃんケータイ at 2008年03月27日 23:59
ご無沙汰でし!!!!

メッチャ赤いですね〜
釣れそうな感じでてますよ(^-^)/ デカい奴いっちゃって下さい。
ちなみに赤い鯛は 投げ釣りで 良く釣れますよね! 30cm近くのやつキス仕掛けで あげましたよ♪ 親指サイズもいますし(笑
Posted by musashi at 2008年03月28日 11:25
毎度♪
赤のエギロッド・・。危険ですよ(笑)。
二回折れた釣り太郎。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎モバイル at 2008年03月28日 12:43
musashiさんへ

お久しぶりです(^-^)/

あんな細い仕掛けで30のが釣れたんですか?!
すごい(爆)


また親指サイズって(笑)
Posted by 釣りバカ兄ちゃんケータイ at 2008年03月28日 14:41
釣り太郎さんへ

2回もですか(驚)

かっこいいんですけどねぇ・・・・・・
Posted by 釣りバカ兄ちゃんケータイ at 2008年03月28日 14:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備完了!?
    コメント(8)